| 
 ☆〜段位撃破秘伝書〜☆ 
◇二段之書 
1:Ubiquitous Fantastic Ride[H] 
2:Schlagwerk[H] 
3:DEEP ROAR[H] 
4:Zenius-I-vanisher[H] 
 
少しずつ難しくなってきましたが頑張りましょうo(^-^)o 
1番のバスをしっかり打っていくとクリアが楽になります 
1番と他の譜面のタイミングをしっかり取る事が重要となってくることでしょう 
 
1:Ubiquitous Fantastic Ride[172] 
中盤に46のトリルの後に皿が絡んでくる 
トリルが速いのでBADはまりせず打ちすぎずで注意しよう 
皿は取れるなら取るくらいの気持ちで取るのがちょうどいいかも 
後半は回復できるので回復に専念しよう 
 
2:Schlagwerk[125] 
音があまりはっきりしない感じなのでリズムが取りにくい 
所々に縦連があるので注意しよう 
三つ、四つ同時押しはしっかり打ってタイミングを取ること 
後半は皿が絡んでくるので素早く取って素早く手を戻そう 
 
3:DEEP ROAR[165] 
序盤は短い階段が振ってくるのですこし押しにくい 
速いトリルに皿が絡んでくるところもあるのでゲージが減らないように注意 
中盤からしばらくは回復 
ラストも少し押しにくいので注意しよう 
1番をしっかり打って同時押しをしっかりと打てば 
それほど苦戦せず回復曲になるだろう 
 
4:Zenius-I-vanisher[160] 
前半は回復 
1番をしっかり打っていこう 
中盤は階段が少し難しい 
これから先は良く出てくる譜面なのでしっかり 
打てて欲しい所 
後半から難しくなってくる 
13トリルに24トリルと続くのでBADはまりしないように注意 
これが2回出てくるので覚悟しておくように 
この曲は1番のバスをしっかり打っていけばちゃんと回復できるし 
後半のトリルにさえ気を付ければクリアも出来るであろう 
 
これが出来れば二段ですね! 
 
 
      |