| 
 ☆〜段位撃破秘伝書〜☆ 
◇三段之書 
1:super highway[H] 
2:BREAK OUT[H] 
3:SPRING RAIN[H] 
4:嘆きの樹[N] 
 
最後の嘆きの樹が難しいが 
同時押しをしっかり押せれば問題ないだろう 
そろそろ『地力』も要求されてくるので覚悟するように 
 
1:super highway[160] 
中盤階段がたくさん降ってくる所があるので注意 
それだけです(笑) 
階段が終わった後はしっかり回復しましょう 
 
2:BREAK OUT[129] 
全体的に同時押しが多いので同時押しはしっかり打っていこう 
密度が今までの曲に比べたら高い方なので 
『地力』が要求されてくる 
若干リズムが取り辛いが慣れるしかないだろう 
 
3:SPRING RAIN[145] 
構成が交互押しと短く緩いトリルなのでリズム良くしっかり打っていけば 
それほど難しいとは思わない曲であろう 
全体的に1番のリズム押しがあるので1番はしっかり打っていくこと 
最初は回復できる所なので回復に専念しよう 
リズムが取りにくいトリルを含んだ譜面が来るが 
あまり気にしすぎるとBADはまりしやすくなるので 
取れるだけ取っていこう 
短いトリルでもBADはまりしないように注意 
 
4:嘆きの樹[160] 
序盤と後半は同時押しのオンパレードである 
鍵盤の配置をしっかりイメージして同時押しをどう裁くかがポイント 
序盤を抜けるときに同時押しの階段が来るので 
そこはあせらず落ち着いていけば大丈夫 
そこからしばらく回復譜面なので回復に専念 
若干リズムが取り辛いが気にしないでいこう 
連打に皿が絡む譜面が来た後に 
ぶちぶち切れた感じのトリルが来るので 
BADはまりしないようにリズムよく押そう 
速くて長くトリルが移動するときはまりやすいので注意 
ラストはまた同時押しの階段が来る 
ここまで来れるなら落ち着いて取ることもできるはず 
ラストは皿が絡んで少し取りづらいので注意 
 
これが出来れば三段ですね! 
 
 
      |